普段お湯を沸かす機会も多いと思いますが、
最近では電気ポットを使ってお湯を沸かす人が増えています。
電気ポットの場合、お湯を沸かすのに2〜3分ぐらいかかりますが、
なんと、たった2秒でお湯が出るという家電が発売されました。
名前は「Super熱湯サーバー」というのですが、
これがどういうものなのか、口コミなどもあわせて紹介します。
Super熱湯サーバーについて
「Super熱湯サーバー」は、ペットボトルの水を使うことで、お湯がすぐに出るというものです。
お湯の温度は、45度・85度・熱湯から選べます。
すぐにお湯が出るスタンバイモードや、洗浄するためのクリーニングモードがあります。
消費電力は1000W。
すぐにお湯を沸かすため、少し高めになっています。
ペットボトルの水を本体に差し込んで使いますが、
1リットル以下のペットボトルを想定しているようです。
(2リットルも使えますが、安定しないそうです)
|
Super熱湯サーバーの口コミ
試しに出してみましたが、熱湯がすぐ出てきました。
チョロチョロと少量しか出ませんが、水を熱しながら出すからだと思います。
お湯を沸かすより早いので、1〜2人分のお茶だったら十分使えると思いました。
少しずつゆっくりと飲みたい私にはピッタリの商品です。
特にゆず茶は果肉を少し多めにコップに入れ1~2口分ずつお湯を注げば毎回熱い状態で美味しく飲み続けられます。
更にゆっくりとお湯が出るので焦ることなく注げます。
ダイヤルもスムーズに回せるので大満足です。
思ったよりコンパクトでした
キャップを最初梱包材と一緒に捨ててしまいそうになったので注意が必要です
水量はとても少ないです
カップ一杯一分弱かかりますが、少量お湯が必要なときにはやはり便利で満足しています
まとめ
実際にすぐにお湯が出るようですが、少しずつのようですね。
お茶やコーヒーにはよさそうですが、カップ麺はちょっと無理があるのかも。